ミッションたぶんPossible

どこにでもいるシステムエンジニアのなんでもない日記です。たぶん。

Topic

「枯れた技術の水平思考」と「IoT」

昨今では「IoT」という言葉を聞く事がそれほど珍しくなくなりました。ITエンジニアのオレにとってはそれこそ日常茶飯事で目にする(あるいは耳にする)単語です。でも、この言葉を聞くたびに、必ず思い出すエピソードがオレにはあります。 数年前、業務コンサ…

電子書籍のアフェリエイトがそろそろあっても良いはず

楽天koboがとるべき起死回生の一手 - Cheshire Life Amazonがやってきて、電子書籍出版社がこの先生きのこるためには - Cheshire Life 電子書籍ビジネスは、ちょっと目を離した隙に一気に様変わりした感がありますねぇ。オレも楽天koboやAmazon Kindleのニュ…

モバイルとNFCが実現する「勝手にお気遣い生活」

NFCのこういう活用方法は面白いな。家の鍵とかにも出来れば、外出・帰宅時に同時に切り替えられて便利だと思う。【Engadget Japanese】動画:NFCで携帯をモード変更するXperia SmartTags URL2012-01-13 09:34:34 via bitly動画:NFCで携帯をモード変更するXp…

Adobe Flexがエンタープライズ特化に方針転換

Flex、開発方針を転換 - RIAからエンプラ/モバイル開発重視へ | マイナビニュース Apple(スティーブ・ジョブズ)とiOSに拒否されたことから始まったHTML5 vs Flashの抗争はいつの間にかWeb全体を巻き込み、長い長い勢力争いの末、ついにAdobeとFlashが頭を垂…

電子出版と自炊行為を巡る攻防に対する考察

出版社7社、作家・漫画家122人が「自炊業者」に質問状 - ITmedia eBook USER 激安自炊代行の自炊代行ドットコムは、マンガや文庫本をスキャンして電子化する自炊代行サービス業者です。 簡単に状況解説から。 裁断機、スキャナなど専用の機器を自分で購入 自…

カレログは違法か否か?

「カレログ」説明 昨今話題の「カレログ」ですが、ちょっと面白いので分析しようかな、と思います。まぁだいぶ出遅れ感はありますが、気にせずに。 そもそも「カレログ」を知らない人に簡単に概要を説明しますと、彼氏のAndroid携帯電話にインストールするこ…

レイトマジョリティにみるスマートフォンビジネスのチャンス

レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと| アクトゼロ|SMMやSEMを中心としたデジタルマーケティング会社 マーケティング用語に、新しい製品やIT技術を一般消費者が取り入れる度合いを示す言葉として「イノベータ 〜 アーリー…

Googleのモトローラ買収は世界征服の布石のひとつか?

昨晩のビッグニュースなのでご存知の方は多いと思います。8/15、米国Google社は携帯端末を製造するモトローラモビリティホールディング社の買収を発表しました。なんとその価格は125億ドル、日本円*1にして約9,600億円という超巨大買収劇は、2011年末〜2012…

Googleが提唱する新しい画像フォーマット「WebP」

米国Google社は10/01、JPEGに代わる新しい画像フォーマット「WebP」を発表しました。発音は「ウェッピー」となるそうです。 JPEG自体はWeb誕生以前の20年近く前に作られた画像フォーマットです。圧縮率を画像作成者自身が選べるのが特徴ですが、現在の技術力…

ニコニコ動画がiPad用にHTML5動画プレイヤーを公開

動画共有サービス「ニコニコ動画」は9/29、iPadから同サイトの動画を視聴できるHTML5製の動画プレイヤーを公開しました。 ご存じのようにiPhone / iPadではFlash Playerが動かない為、ニコ動に限らず殆どの動画サイトではFlash Playerによって動画再生を行う…

どこ行くMicrosoft台湾のRIA!!?

本日はネタをちょっとばかり。既にホッテントリで話題になってますが・・・。9/28〜30に開催されるMicrosoft Tech Days 2010のイベントサイトのようです。 マイクロソフト 藍澤 光 (ひかる) 9月27日生 158cm 42kg、嫌いな食べ物は納豆 - Engadget 日本版マイ…

64bit対応の新Flash Player「Square」公開

ちょっと古い記事で恐縮です。米国AdobeSystems社は9/15、新しいFlash Player「Square」のプレビュー版を公開しました。このFlash Playerの主な特徴は以下。 64bitサポート(Win/Mac/Linux) IE9 βの新しいGPU描画機能への対応 なんとなくFlashはどこでも動く…

本日発生したTwitterのXSS脆弱性記事まとめ

みなさん既にご存知だとは思いますが、TwitterにXSS脆弱性が発見され、それがあっという間に蔓延して大騒ぎになっています。オレも長い事Twitterを使ってきて、過去には何度かこの手の騒ぎもありましたけど、ここまで大騒ぎになったのは初めてです。実際に被…

FlashコンテンツをHTML5に置き換える「FL2HTML5(仮)」

株式会社CLOQUE(東京都目黒区)は9/16、FlashコンテンツをHTML5に置き換える新技術「FLHTML5(仮称)」の開発に成功したと発表しました。 プレスリリース2010/09/16:Flash で制作されたファイルを HTML5 形式に変換することが出来る『FL2HTML5(仮)』の技術開発…

Internet Explorer9 βが公開!

米国Microsoft社は9/15、同社のブラウザ「Internet Explorer」の最新版に当たる「Internet Explorer9」のβ版を公開しました。それまでのバージョンでは同社の独自仕様による実装のため、他のブラウザと異なる表示や動作をしていたものが、今回よりW3Cの提唱…

Photoshop or IllustratorからFlex部品を作る「Flash Catalyst」!

デザイナー必見! Flash Catalyst で Flash コンテンツをつくろう | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog Flash CatalystはAdobe Photoshop / Illustratorで作成した画面イメージをFlexで使用するMXMLに変換してくれるツール。上記記事ではそのCatalystの使…

かんたんにつくってみんなとあそぶ「ニコゲー」登場!

ゲームを「つくる」+「シェアする」 「ニコゲー」本日オープン!‐ニコニコインフォ ドワンゴの子会社「ゲームメーカー・スパイク」は誰でも簡単にゲームが作れて、作ったゲームを公開できる「http://www.nicoga.jp/」を公開しました。ゲームだけでなく、ゲームで使…

Flexアプリを3つのパブリック・クラウドと連携する方法

Flexアプリを3つのパブリック・クラウドと連携する方法(1/4)- @IT SeasarプロジェクトでFlexのフレームワークとして知られている「yui-frameworks」、その開発者である有川さんが、3つのパブリッククラウド「Amazon EC2」「Google App Engine」「Windows …

iOSの規制緩和とPackager for iPhone の開発再開

半年ほど前に米国AdobeSystems社が発売したFlashCS5に実装された機能「Pakager for iPhone」は、本来Intel MacでXCode/C,C++,ObjectiveCで開発出来ないはずのiPhoneネイティブアプリを、Flash/ActionScript3で開発できる様になる、という非常に画期的なもの…

超爆速検索エンジン「Google Instant Search」登場!

米国Google社は9/8、より高速な検索エンジンサービス「Google Instant Search」を発表しました。 これまでも、ユーザーが入力した文字をタイピングした直後から、検索候補の単語を列挙する「インクリメンタル・サーチ」の機能は付いていましたが、このサービ…

RIAトピックス始めます。

本BlogがすっかりサッカーBlogと化して久しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? …まぁそれはそれで書いている身としてはそこそこ楽しいんですけど、そもそも自己啓発の為に始めたBlogなのにそれじゃあいかんなァ、と反省した次第です。なので、一日1〜…