ミッションたぶんPossible

どこにでもいるシステムエンジニアのなんでもない日記です。たぶん。

アジャイルサムライ #devlove 道場第4回


 今日はアジャイルサムライ DevLove道場の第4回。市ヶ谷の健保会館で開催されました。当初は開発合宿の予定で日曜開催になったんですが、どうにも集まりが悪かったようで急遽講義型+開発タイムを設ける形に。参加者も普段の半分くらい、チームでの参加も5チームに留まりました。



 午前中は和田卓人さんによる「第5部 アジャイルなプログラミング」の講義。TDDの伝道師自ら、ユニットテストリファクタリングテスト駆動開発継続的インテグレーションについて説明して頂きました。



 お昼ご飯は「つけ麺専家 甚太郎」で。



 午後は開発の時間。うちのチーム(今日は独りだったけどw)の開発プロダクトは「落ちないYammerクライアント」。前回風邪で欠席してしまったので、アーキテクチャとかどうなったのかサッパリな状態。なのでオレが勝手にChrome拡張で作る事に決めて、jQuery Mobileで実装を始めました。



 開発終了後にはみんなで「ふりかえり」。オレは今日は独りチームだったので、以下のようなことを自分で勝手に考えてみました。

困った事
  • 第3回で全員休んでしまったようなので、一回分スコーンと進捗が抜けていること。
  • プロダクトの最重要要件である「落ちない」の定義が決まっていない。
  • 今は仮にjQuery Mobileを使ってChrome拡張で作っているが、チームでコミットしたものではないので、どこまで突き進んでよいか、疑問は残る。
学んだ事
  • 全て。
  • チーム内にアジャイルに詳しい人がいたので、こまめに疑問点や不明点を確認することができた。
変わった事
  • 現場でアジャイルサムライ手法を導入した。
  • アジャイルは現場を良くするTipsだと理解しているので、無理して全部アジャイル方式にするつもりは無い。理解出来たところ、みんな(お客様含む)で納得出来そうなところから導入している。
  • アジャイルを知る事でPMBOKを勉強する気になった。
質問したい事
その他
  • 久々に思い切りコード書いたのでスッキリした。
  • せっかく和田さんがいたのだから、画面は家で書いてきて、ロジックを勉強会の最中に書けば良かった。
  • jQuery Mobileの画面の作り方を事前に確認してくれば良かった。(久々に書いたからど忘れしてた)


 ディスカッションの中で「アジャイルに対する社内の認識・空気感はどうか?」という議論があったんですが、やはりみんな芳しくないようで苦労している様子が言葉の端々から伝わってきました。頑張っている何人かは「アジャイルだと伝わらないようにアジャイルの要素を取り入れる」といったような、他者から拒絶反応を出されないよう工夫をしているようです。個人的には参加者の1人が言っていた「アジャイルかどうかなんか関係ない。お客様に良いものが届けられるか、その手段があるだけだ。」と言っていたのに感銘を受けました。確かにその通りだよなぁ。



 勉強会後の打ち上げも引き続き白熱した議論が交わされました。アジャイルについて、現場や会社について。今回ちょっと珍しかったのは「アジャイルサムライDevLove道場というコミュニティの運営」について議論が起こったことでしょうか。参加人数が少ない、当初の目標が達成出来ないチームが多発しそうなのに勉強会自体はあと一回しかない。運営側の人が多かったこともあって今後の進め方や、同じようにもう一回最初からDevLove道場をやるとしたらどうするべきか、真剣な意見が飛び交う席になりました。


 個人的な総評としては、直前でギックリ腰をやったこともあって参加自体をかなり悩んだのですが、結果的に無理をおしても参加して良かったなぁと思います。ただ、いかんせん準備不足は否めず、前回休んでしまったこと、またそれらについてチームと情報共有出来てないのは反省点です。アジャイルサムライ DevLove道場も残すところあと一回、単に学んだ・教えて貰っただけで無く、ある程度の目に見える成果を残せるよう取り組んで行きたいですね。