postfixでメール受信時実行プログラムのデフォルト実行ユーザーを変更
ちょっと詰まったので忘れないようにメモメモ。
掲題の通りなんですが、postfixでメールを受信した際にコマンドやプログラムを実行したい、なんて場合があると思います。この時、デフォルト設定だと「nobody」ってユーザーで実行されちゃうんですね。実行するユーザーを指定できないと都合が悪い!という場合には「/etc/postfix/main.cf」に「default_privs」の指定を追加してみて下さい。
初期状態のmain.cfでは「default_privs」の指定はコメントアウト(≒nobody)になっています。
以下、サンプル。(デフォルト実行ユーザーを「nobody」→「root」に変更)
変更前
main.cf
#default_privs = nobody