ミッションたぶんPossible

どこにでもいるシステムエンジニアのなんでもない日記です。たぶん。

10/26(水)、vs大分、国立競技場



FC東京 1 - 2 大分


 久々にくらった失点、そして黒星。この試合の全得点が大分によるものという何とも皮肉な結果で終わりました。これで東京ダービーでのJ1昇格決定は無くなり、前節に続いて足踏みする形になりました。やはりJ2は甘くない。そんなに易々と終わりにはさせてくれません。


 大分は因縁の相手、というと語弊がありますが、縁の浅からぬチームです。こちらには森重や高松ら元大分の選手が何名かおり、向こうにも宮沢、幸野、前田俊介などこちらに在籍経験のある選手が何名もいます。単なるジャイアントキリング狙い以上に荒れることは必至の試合でした。
 この試合は今野が累積警告で出場停止、代わりに徳永がCBに入り、空いた右SBを中村北斗が埋めます。他はいつも通り。毎回思うけどこの布陣のときは椋原と北斗の位置を変えて欲しいんですが、大熊監督は勝ってるときのカードは絶対に変えたくないようです。今回はこの融通のきかなさが裏目に出ます。


 前半は完全にFC東京ペース。いつも通り相手を圧倒し、思うようにパスを回します。その流れから谷澤のシュートを相手DFが処理し間違え、オウンゴール。東京があっけなく先制します。このペースはそのまま継続し、前半そのまま終われるかと思った間際、前半ロスタイムに前田俊介の技ありゴールで同点に追いつかれてしまいます。・・・お前、東京にいる時は足を引っぱりこそすれ1点も上げなかったくせに。



 後半は大分ペース。激しいボディコンタクトからこちらは思うように攻めることができず。大熊監督は後半早い時間に石川、ロベルトセザーを投入しますが、これが前線とDFラインの間を間延びさせる結果となり、相手に対して効果的なDFが行えなくなっていきます。散々引っ掻き回され、走らされた挙げ句、後半ロスタイムに長谷川に逆転弾を献上することとなりました。



 この試合の敗因ですが、やはり監督采配は大きかったです。冒頭のSBの起用、交代カードの使い方。ここ最近勝っていたので忘れていましたが、大熊監督の悪いところが凝縮して出た形になりました。特にセザーは完全に失敗だった、自分がボール持つと殆どシュートに行くことしか考えないもの。ルーカスをちょっとは見習って欲しいんですけどねぇ。

 今野不在が敗因か?と問われると、少なからず影響はあったと思いますが、「今野だったらなんとかしてくれたのに…。」と感じる様なシーンはそれほど無かったように感じます。それよりは特に後半、チームとしてのDFの仕方がまずかったなぁ、と。森島・前田あたりに好きなようにやらせすぎた感はありました。

 あとは、森島が特にそうだったんですが、かなりガシガシ削りにこられたこと。そういえばJ2でこういうのはほとんど無かったんですが、久々に「下位のチームががむしゃらにやってきた」という印象を持ちました。・・・悪く言えば「ダーティなプレイ」。やっぱりジャッジが大分に寄っていたように感じましたし、ちょっと冷静ではいられないシーンもいくつかありました。まぁやりすぎだというシーンはさすがに無かったんですが。本来J2での闘いはああいうものばかりだと当初は予想してましたから、それをJ1でも対峙したことの有る大分にやられると思ってなかっただけに、何とも言えない悔しさというか、やってこないだろうという油断や甘えがこちらにあったことが悔やみきれません。


 まぁ負けてしまったものはしょうがないので気を取り直して行くしか無いです。次節はホーム味スタで今年2回目の「東京ダービー」! J2史上最多観客動員になることはほぼ間違いないでしょう。個人的には「今の」東京Vには恨みは無いんですが、それでも他のチームと比べて負けられない気持ちが強いことに代わりはありません。勝ってどちらが本物の「東京」かハッキリ決着を付け、すっきりした気持ちでJ1昇格に臨みたいものです。




今回のオマケ


 ハロウィーンバージョンのドロンパ。スタンドからは可愛いと黄色い声が飛び交ってました。ホント芸達者だなぁ、うちのマスコットはw。