ミッションたぶんPossible

どこにでもいるシステムエンジニアのなんでもない日記です。たぶん。

「アジャイルサムライ #devlove 道場 第一回萌芽」 に参加してきました。


 今日はNHN Japanで開催されたDevLoveの勉強会に参加してきました。テーマは現在IT業界で読んでないヤツはモグリだと言われてもおかしくない位話題沸騰の書籍「アジャイルサムライ−達人開発者への道−」。これの内容に沿ったワークショップ中心の勉強会でした。これまでの勉強会とは異なり、参加者は3〜4人1組に編成、数回に分けて開催され、更に開発合宿まで予定、最終的にひとつのプロダクトを作ろうというかなり本気な勉強会、まさに「道場」と名乗るにふさわしい意気込みです。

 かくいうオレは合宿の部分を見落としてお気楽に申し込んでしまったんですが、これも何かの縁、意識改革も兼ねて全ての回に参加するつもりで臨む所存です。…合宿の日程がJリーグと被ったらどうしよう?


 我々のチームはカイエダさん、イトウさん、ヤマモトさん、滝川の4名。カイエダさんは以前参加した「すくすくスクラム」でプレゼンターをつとめてらした方だったので正直ビックリしました。初見から似てるとは思ってたけどまさか本人とは。なんとオレのブログも読んで頂いてたみたいで追い討ちビックリ。皆さん経験値高そうでチームとしては安心な反面、個人としてはついて行けるか不安になりました。

 ちなみに我々のチーム名はオレの思いつきがそのまま採用されて仮名称の「チームQ」に決定。「クエスチョン」のQ、探求のQ、「クオリティ」のQ、なかなか悪くないと思いませんw?



 本日のメインテーマは「インセプションデッキ」の作成。プロジェクトの方針を決める大事な一歩です。70分というわずかな時間で各チームが開発対象を決定し、その概要を固めます。ウォーターフォールで言えば要件定義もしくはそれ以前のグランドデザインにあたるフェーズなので、それ以前に体験している人は少なく、かなりの部分をカイエダさんに引っぱっていって貰いました。うーん、もっと事前に準備して来ないとダメだなぁ。



 てんやわんやがありながらも「チームQ」の開発対象はヤマモトさんの要望を大きく反映して「『落ちない』Yammerクライアントアプリ」に決定。ちなみにオレの要望もちょっとだけ採用して貰いましたw。その後のインセプションデッキ作成でも開発期間や人数、勉強会という体制を鑑みて妥当な辺りに落ち着いたと思います…って、オレはあんまり活躍してないw。どーでもいいけどオレの汚い字で模造紙書き殴って良かったんだろうか?



 一応の完成にはたどり着けたとは言え、2項目くらいは埋めることが出来ず。…まぁ正直に言えば時間が足らなかったですねw。わやわやしながら勢いで決めてくシーンも結構多かったように感じます。でも「後から直せる」という言葉があると凄く気楽に取り組む事が出来ました。


 二週間ほど間を置いて第2回が開催されます。それまでにもう少ししっかり本を読み込んでおかないとなぁ。個人的には会社外で開発をするのなんて初めての経験なので、とてもワクワクします。…その倍くらい足を引っ張らないか心配で心配でしょうがないですが。


 打ち上げの席ではたまたまお隣に座られた方が今年初めのデスマーチ案件と所縁のある方だったのでこれまたビックリ。結局最後までお付き合い頂いて盛り上がってきちゃいました。またどうぞ宜しくお願いしま〜っす!!